温度・湿度・気圧センサーBME280をSPI通信でアクセスする

温度・湿度・気圧センサーBME280をESP8266 ArduinoのSPI通信でアクセスするライブラリーを作りました。 やりたいこと ESP8266 Arduinoで環境モニターを作っています。今まではBME280をI […]

ESP8266で300秒deepSleepしたら実際に何秒眠るのか調べた

ESP8266をバッテリー駆動で長期間動かす時に欠かせないのがdeep sleepです。n秒deepSleepした時にESP8266が実際に何秒眠るのかを調べました。 実験 n秒deepSleepし、deepSleep直 […]

Node-REDユーザーグループの勉強会(忘年会)でAmbientを紹介しました

2016年12月14日にNode-REDユーザーグループの勉強会(忘年会)でAmbientを紹介させていただきました。会場は神谷町の「Mulligans」というアイリッシュパブでした! 持ち時間5分のライトニングトークと […]

データーのダウンロード機能をリリースしました

ご要望の多かったデーターのダウンロード機能をリリースしました。 機能概要 ダウンロードはチャネル単位で行えます。チャネルページの右上に次のようなボタンを追加しました。   データーは次の形式のcsvファイルとし […]

環境モニター2号機

ESP-WROOM-02を使って環境モニターの2号機を作りました。下の写真は1号機です。スイッチサイエンスさんのESP-WROOM-02開発ボード「ESPr Developer」を使っています。百均で買った植木鉢の受け皿 […]