気象庁に相談にいきました

先日、気象庁の観測部計画課を訪問し、自作のセンサー端末で気温、湿度などを測定しWebページで表示する際の注意点について相談してきました。 背景は皆さんご存知の気象業務法です。気象業務法では「気象観測」とは大気の諸現象を自 […]

環境モニター3号機

ESP8266を使って電池駆動の環境モニターを作っています。今回、三つ目のバージョンとして、温度、湿度、気圧に加えて照度を測定するようにしました。 1号機から3号機までのハードウェア構成 写真の左が1号機、真ん中が2号機 […]

ESP8266で300秒deepSleepしたら実際に何秒眠るのか調べた

ESP8266をバッテリー駆動で長期間動かす時に欠かせないのがdeep sleepです。n秒deepSleepした時にESP8266が実際に何秒眠るのかを調べました。 実験 n秒deepSleepし、deepSleep直 […]

環境モニター2号機

ESP-WROOM-02を使って環境モニターの2号機を作りました。下の写真は1号機です。スイッチサイエンスさんのESP-WROOM-02開発ボード「ESPr Developer」を使っています。百均で買った植木鉢の受け皿 […]